
就職⽀援
公務員採用試験・教員採用試験突破へ向けたオリジナルプログラム!
K-CIPとは…
今まで多くの合格者を輩出してきた
九州共⽴⼤学だからこそ、
経済的・時間的負担を最⼩限まで軽減した
画期的なプログラムで、
共に夢の実現を⽬指していきます。
〜K-CIP 5つの特長〜
最⼤18単位まで卒業単位に認定︕

専門学校では学習時間は通常1~2年程度。
K-CIPは4年かけ、
無理のない復習型の講義を展開︕




経済的・時間的負担が最⼩限に︕
⼤学に通いながら、空いた時間に専⾨学校に通う
ダブルスクールの必要がなく、
経済的・時間的な負担を最⼩限におさえながら、
専⾨的な学習と試験対策ができます。
専⾨学校と⽐べ、受講料が安い︕
4年間でかかる追加対策費⽤は最⼤で24万円です。
希望職種 | 受講できる学科 | K-CIP コース |
費用 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経済・ 経営学科 |
地域創造 学科 |
スポーツ 学科 |
1年次 | 2年次 | 3年次 | 4年次 | 合計 | |||
公安職 | 〇 | 〇 | 〇 | A | 20,000円 | 50,000円 | 80,000円 | 20,000円 | 170,000円 | |
行政職 | 専門試験なし | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||
専門試験あり | 〇 | 〇 | 〇 | B | 20,000円 | 110,000円 | 90,000円 | 20,000円 | 240,000円 | |
教職 | 中学「社会」 | 〇 | ― | ― | C | 20,000円 | 50,000円 | 30,000円 | 20,000円 | 120,000円 |
高等学校「地理歴史」 | 〇 | ― | ― | |||||||
高等学校「公民」 | 〇 | ― | ― | |||||||
中学・高校「保健・体育」 | ― | ― | 〇 |
- ※Cコース(教職)を希望する学生は、所属する学科の教職課程を履修すること。
- ※登録料:20,000円(1年次のみ、特待生の有無にかかわらず徴収)。2年次以上に配当されているオプション科目については1単位につき、10,000円の履習料を徴収します。
- ※金額は科目の設定により変更する場合があります。
⼤学の友⼈と、共に学ぶことができる︕

スポーツ学部 スポーツ学科(4年)
樽茶 ちなみ さん
愛媛県/愛媛県立東温高等学校 出身
受講生みんなで教え合いながら、第一志望の広島県警察本部に合格!
私が対策講座を利用したのは3年生の後期から。部活動の合間に自習していたとはいえ、講座に参加したばかりの頃は周りとの差は歴然。しかし先生が個別の課題を用意して寄り添ってくれ、「自分のペースで頑張ろう」と思えました。模試の頻度も多く、徐々に時間配分のコツをつかめるように。講座では周囲と比較して自分の理解度がわかるのもよかったですね。
さらに講座が終わると自然とみんなその場に残り、学生同士で教え合えたことも、モチベーションを高めてくれました。新しくはじまったK-CIPは、サポートも充実していますし、カリキュラム内で試験対策ができるのが魅力。公務員、教員を目指す方はぜひ夢をつかんでください!



-
~K-CIP Case1 公務員プログラム~
-
~K-CIP Case2 教職プログラム~