教員検索

教員検索

写真:共通教育センター 講師 講師 (YANG  YING)
教員氏名 楊 瀅
ローマ字 YANG YING
所属学部 共通教育センター
職 名 講師
研究室 学思館
メールアドレス youei@kyukyo-u.ac.jp
オフィスアワー 月曜日 11:30 ~13:00
学生諸君へ たゆまぬ努力は、必ず報われるときが来ます。どうか、歩みを止めず、生涯を通じて学び続ける姿勢を貫いて、実り多い人生を送ってください。
取得学位 修士(文学)
学歴 北京 国際関係学院 大学院 外国語学院日本語学科 日本文学専攻 修士課程 修了
専門分野 日本文学;中日比較文学;日本語教育
教育研究社会活動の概要 2021年12月-2022年7月 上海市大学教師専門発展センター 上海市高校教師養成訓練
2023年9月-11月 全国経理教育協会——日本簿記講師研修
2024年9月-11月 上海市青年教師培優プロジェクト(フィンランドヘルシンキ大学+上海師範大学)上海市大学「青年教師培優プロジェクト——フィンランド混合教学設計」
2025年4月-6月 復旦大学FD-QM混合教育標準プロジェクト
2023 年8 月- 2025 年8 月 上海教育委員会上海高等学校青年教師養成支援計画:CSE 課程評価モデルによる応用型日本語課程評価体系の構築に関する研究(完了)
2024 年8 月- 2026 年8 月(予定)上海市教育委員会上海教育発展基金会 2024 年度「晨光計画」:『異文化交流から翁広平『日本国志』の中日文化交流成果研究一詩文を中心として一』
2025年8月-9月 Master class in Blended learning 2025——University of Helsinki Centre for Continuing Education HY+
担当授業科目 初級日本語Ⅰ、Ⅱ
中級日本語Ⅰ、Ⅱ
上級日本語Ⅰ、Ⅱ
種 類 著書・
学術論文の名称
単著
共著
発行
年月等
発行所等 概 要
学術論文
学術論文 CSE課程評価モデルによる応用型日本語課程評価体系の構築に関する研究 単著 2025.6. 『智慧教育』
学術論文 『沙石集』の中の老荘思想に関する研究 単著 2022.12. 『外国語学界』 P195-203
学術論文 鴨長明の老荘観一『方丈記』を例として一 単著 2022.1. 『日本学研究』 時事出版社 P161-173