教員検索
教員検索
教員氏名 | 前田 武男 |
---|---|
ローマ字 | Maeda Takeo |
所属学部 | 経済学部 |
所属学科 | 経済・経営学科 |
職 名 | 教授 |
研究室 | 深耕館 S317 |
メールアドレス | t-maeda@kyukyo-u.ac.jp |
オフィスアワー | 火曜日 12:30 ~14:00 |
学生諸君へ | 現代社会の急激な変化にともない、学校現場では新たな問題が次々と生じています。専門的な知見をそなえ、こうした今日的課題に対応できる教員の養成が不可欠です。 教師にとって大事なのは、子どもの成長に関われることを喜ぶ気持ちです。一人ひとりの子どもの多様な在り方を受け容れる姿勢を有し、教科を教える力、教育に関する知見だけでなく、学生諸君が豊かな人間性を養い、子どもに温かい眼差しを注ぐ「先生」へと成長することを、大切にして指導に当たってゆきたいと考えています。 |
---|---|
取得学位 | 文学士 |
学歴 | 立命館大学文学部史学科西洋史専攻卒業 |
専門分野 | 社会科・地理歴史科・公民科教育法 |
所属学会名 | 中等社会科教育学会 |
教育研究社会活動の概要 | 平成21年~25年 福岡県立学校教育課程研究協議会委員 平成21年 国立教育政策研究所「教員の質の向上に関する調査研究」委員 平成24年 福岡県公立高等学校副校長・教頭協会研修部長 平成26年 福岡県公立高等学校副校長・教頭協会理事 平成29年~31年 福岡県高等学校体育連盟副会長 令和元年 福岡県公立高等学校協会 教員研修委員会委員長 |
担当授業科目 | 社会科・地理歴史科教育法 社会科・公民科教育法 教育実習Ⅰ(中・高) 教育実習Ⅱ(中・高) 教職実践演習(小・中・高) 教育実習事前事後指導(中・高) ワークショップA・B・C・D |
学内における委員会活動等 | 教職課程委員会 |
種 類 | 著書・ 学術論文の名称 |
単著 共著 |
発行 年月等 |
発行所等 | 概 要 |
---|---|---|---|---|---|
紀要 | |||||
紀要 | 「公民科」を指導するにあたって | 単著 | 2020.3.19 | 九州共立大学 | 我々を取り巻く,社会環境の変化に伴い,平成30年3月に高等学校新学習指導要領の告示がなされた。現行の学習指導要領の趣旨を踏まえ,新学習指導要領における公民科の目標等について考察し,今後,公民科の教員をめざす人の参考に少しでも寄与するものである |
その他 | |||||
その他 | 教職員研修の今日的課題~教職員育成指標に基づく主幹教諭育成のための研修の在り方~ | 共著 | 2019.9. | 福岡県公立高等学校長協会 | 育成指標に示された12の資質能力の中で、主幹教諭に求められる資質能力を明確にすることを中心に研究した。 |
その他 | 新高等学校学習指導要領の告示を受けて~新教育課程編成への取組と課題について~ | 共著 | 2018.11. | 福岡県公立高等学校長協会 | 学科編成、学校規模、現行学習指導要領の実態を把握し、主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善及びカリキュラム・マネジメントの実施状況を研究した。 |
その他 | 教職員研修の今日的課題~ミドルリーダー育成のための研修の在り方~ | 共著 | 2017.9. | 福岡県公立高等学校長協会 | 若手教員育成、円滑な学校運営の鍵であるミドルリーダー育成のための研修の在り方を研究した。 |
その他 | 大学入試の新たな枠組みの構築~高大の円滑な接続を推進する大学入試の在り方~ | 共著 | 2016.11. | 福岡県公立高等学校長協会 | 全国高等学校長協会のアンケート調査結果にも続いて、高大接続改革に関する最深の準備・検討状況を整理し、現状と課題をまとめた。 |
その他 | インクルーシブ教育システムの構築に向けた特別支援教育の充実 | 共著 | 2016.3. | 福岡県教育センター | インクルーシブ教育システムの動向や基礎的環境整備、合理的配慮、多様な学びの場の連続性等、基本的な内容が分かりやすくまとめた手引。福岡県内の特別支援学校、特別支援学級の事例を取り入れている。 |
その他 | 平成27年度指導改善修研修の手引 | 共著 | 2015.4. | 福岡県教育センター | 第1章 本件における「指導が不適切である」教諭等の認定から研修に至る考え方 第2章 指導改善研修計画 第3章 各研修の実施要項・要領 理論研修、実践研修、体験研修 第4章 業務推進マニュアル 以上の章構成による手引 |
その他 | OJTによる授業力向上を目的とする研究 | 共著 | 2010.3. | 福岡県教育センター | 授業力の向上に重点化し、管理職等のリーダーシップのもとに進めと同時に自らの力量を向上させたいと願う教員のセルフコントロールを重視した手引 |
その他 | 平成21年度県立学校等十年経験者教員研修教科別研修資料(地理歴史、公民) | 共著 | 2009.6. | 福岡県教育センター | 地理・歴史、公民科の初任者十年経験者教員に対して、教材研究の方法・学習指導案の書き方・学習指導の評価の観点・授業の分析と診断・個に応じた学習指導・教科指導とICTの活用・授業研究の進め方・指導・支援等に関する研修を行い、教育に関する専門性を高めるための資料 |
その他 | 平成21年度県立学校等初任者研修教科別研修資料(地理歴史、公民) | 共著 | 2009.5. | 福岡県教育センター | 地理・歴史、公民科の初任者に対して、教材研究の方法・学習指導案の書き方・学習指導の評価の観点・授業の分析と診断・個に応じた学習指導・教科指導とICTの活用・授業研究の進め方の研修を行うための資料 |
その他 | 平成20年度県立学校等初任者研修教科別研修資料(地理歴史、公民) | 共著 | 2008.5. | 福岡県教育センター | 地理・歴史、公民科の初任者に対して、教材研究の方法・学習指導案の書き方・学習指導の評価の観点・授業の分析と診断・個に応じた学習指導・教科指導とICTの活用・授業研究の進め方の研修を行うための資料20p |
その他 | 平成19年度県立学校等初任者研修教科別研修資料(地理歴史、公民) | 共著 | 2007.5. | 福岡県教育センター | 地理・歴史、公民科の初任者に対して、教材研究の方法・学習指導案の書き方・学習指導の評価の観点・授業の分析と診断・個に応じた学習指導・教科指導とICTの活用・授業研究の進め方の研修を行うための資料 |